assort one year anniversary・・・

assortが誕生したのは実は5年前の2007年。最初はひとりで[topxartist.com]という社名で個人事業主として会社を立ち上げ、その翌年にに1名アシスタントを雇用し2人となった。アシスタント一人と私でとりあえずがむしゃらにサロンワークを頑張りました。インターネット媒体は既に普及しはじめていたが、集客力はまだ今ほどではなく多いところで新規客数が一月30人前後。私は自力で頑張るため集客はとりあえず外人にオリジナルフライヤーを配ったり(その頃私の差別化する武器は英語だった)、クラブや服屋さんに名刺配ったり、原宿や渋谷で客ハントしたり、とにかく紹介力に力を最大限尽くした。

集客も技術もお店や環境に頼っていられず、集客力に追いつかない技術の穴は借金をしてまでも外部講習会に積極的に参加した。当時周囲に技術を教えてくれるひとはいなく、もちろん集客方法も教えてくれる人はいない。0から10まで試行錯誤で自分でなんとかするしかなかった。

正しいか正しくないかはやってみないとわからない。その思いを胸に突っ走った。

そんなとき、雑誌媒体ではなくインターネット媒体が少しずつ一般の方に受け入れ始めていたことに気がつき目を付けた。キーポイントはヘアスタイルだ!とすぐさま気づき早速取り組もうとしたところ・・・ヘアメイク、ファッション、カメラ・・・全てがはじめてだった。撮影経験ゼロの私でだったがとりあえずお客様にお願いをしモデルになってもらい、当時アシスタントをやっていた子にメイクを同時にしてもらい、私自身でひたすらシャッターを押した。

そんなときに出会ったのは撮影経験有りの土屋だった。(現assortスタイリスト・産休中)二人でとりあえず誰でもいいからモデルを呼んで空いてる時間で撮影をたくさんしたなー。土屋とのはじめての出会いは、2009年かな?彼女が他店でスタイリストとして働いていたが私がいたお店ではまだアシスタントで、ヘルプに来てくれたときだった。お客様のトリートメントを失敗してベタベタになりすぎてシャンプーからやり直し。懐かしいなー。

そこからかな?ヘアスタイルのクオリティーがどんどん上がると同時にインターネット媒体の一般受けと普及率が一気に跳ね上がった。私も結婚し、スタッフも6人前後になり、社名を topxartist.com → assort へ変えた。私が一番好きな言葉「十人十色」を意味する言葉。まだどこのサロンもwordpressやブログ形式のホームページを作っていない中、誰よりも早く勉強してホームページを作り直した。そのお陰でSEOが成功し、求人もじゃんじゃんくるわお客さんもじゃんじゃんくるわ・・・とりあえずそれまでがむしゃらにやってきたことにはじめて結果を感じたときだった。気持ちよかった。売上は前年比率200%を超える、新規指名数はひと月最大100人、スタッフは2ヶ月にひとり増えるペース、全店売上no1達成、次々と目標を達成していった。・・・やっと何かをつかんだ感じだった。自分は間違っていなかったんだと実感できたとき。

でもまさかそんなところで満足しないでしょ?笑。次は完全たる独立だぁー!

と思い、売上をのばし続け、スタッフを増やし、教育にも力を入れ、周りに反対されとも2012年11月23日念願の完全独立開業を果たした。外苑前駅徒歩4分・57坪・16席(当時)・スタッフ9名。

2012年08月に私はこんなつぶやきをしてた:

思えば一昨年の暮、私は独立することを決意していた。だが去年の震災により、熱くなっている自分の気持ちを一旦クーリングさせ、冷静に考えた結果、独立はしばらく中止することにした。でもどうしても諦めれなかった。今しかないと思っていたし、後悔という言葉が大嫌いだし・・・結果、震災から4ヶ月後の7月に私は再び独立することを決めた。当時の家族、職場関係、知人、誰が何を言おうと誰も私を止めることはできなかった。独立の先には大金の借金、プレッシャー、ストレス、ドロドロな社会、などが待ち受けていたのはわかったいたがそんなことを言い出したら何もできない。そんなマイナスなことを考えるより、プラスのことを考え、頑固たる信念があった。

「美容業界を変えたい。」それには経済力、影響力、実績が必要だ

まー、ここを具体化すると(最も大事なところだが)話が長くなりすぎるので置いといて・・・

7月からおよそ4ヶ月後の2

011年11月23日。assortをなんとかオープンさせた。何度も何度も融資でハネられた銀行、当時雇っていた従業員10人以上を不安に思わせないような仮面作り、決まってたいたはずの物件に裏切られる、内装はオープン前日でイメージと全然違う仕上がりに、オープン3日前で保健所にもハネられる、前の職場からも裏切られ急な強制退社警告、さらにとどめは10人の報酬を支払ってもらえず、さらなる資金不足。

本当、すべてにおいてギリギリだったがなんとかオープンさせた。

オープン後の売上は500万もなかったがオープンして約半年後の2012年7月。assortは12席で売上を2倍にし2012年の目標の1000万を超えてみせた。さらに今月予定していた内装工事で席を18面に増やし、待ち合い席は6席にして合計24席

すべては人と人の出会いと力。本当、うちのスタッフは骨がある連中ばかりだし、素敵なお客様に恵まれている。

日々試行錯誤かもしれないが、どんな角度からであろうが美容に対して一生懸命だったら必ず目標は達成できるはず。自分で自分の視野、可能性、未来などの幅を決めており、今の時代だからこそ我々若き日本人が日本を変えて行かなければならない。草食男子とかって言ってる場合じゃないのでは。

毎日毎日オリンピック選手のインタビューを聞いて感じたこと→選手の話すときの表情、質問に答える的確さ、聞いてるひとの心を動かす伝え方や話し方、影響力・・・今の日本の政治家を見ているよりよっぽど為になるし影響力が大きい。逆に見習ってもらいたい。まー、スポーツ選手は「日本の底力」を表現しやすいのはわかってるけどね。

さて、色々あったけど・・・

まだまだこれからだな。がんばろ。

完全独立から1年後の今。法人成りし、信頼度の高い会社となった。

長いような早いような感じかな?いろんな出来事に寄って数えきれないほど寝れない日々があった。実はオープンしたときには既に土台が出来上がっていたと私は勘違いしていた。以前のお店でも一応独立はしていたが、いざ完全独立するとそのときまでとは訳が違うことに気付いた。すごい金額の借金スタートで、全てが自分の責任であって、表も裏もすべて見え、経営者としての意識と考え方が必要だった。もちろんそれも全部わかっていたんだけど、経営者って実際なってみないとわからないと思う。ってか確信?

経営者経営者ってみんないうけど、経営者って実際なに?!って考えてみてごらんなさいー。規模ごとの経営者に規模ごとの責任、メンタリティー、戦略、ハートが必要である。本当、若いうちに今している経験ができて本当に幸せだー。

常に勉強、常に走り、常に前へ、

走り続ける。

2013年の目標はニューヨーク出店+assortブランド化だ。

さて、はじまるよんー。

Ken

twitter: @assort_ken
instagram: assort.ken
facebook: the.ken.kobayashi
youtube: ASSORT FILMS